toya blog

おもにトレイルランニングとか登山系のブログです

CCC −レース(その3)

$とやブログ

Grand Col Ferret

Arnuvaでの相方さんのリタイアが決まってからは、エイドでクッキーやオレンジなんかの補給を手早く済ませて、Grand Col Ferretへの1769m→2537mへのイッキ登りへ出発

回りのランナーが少なく関門が心配だったのと、後半の3連発がなくなってしまったので、ココが一番キツイところだと思って挽回するために頑張る(実はあとでもっとキツイとこがあった(^_^;))

Grand Col Ferretへの登りで先行するランナーの集団に追い付いてとりあえず一安心
100人くらいは抜いたかな

$とやブログ

Grand Col Ferretのピークへ到着です(5:25:28)
スイス入国!…っといっても特になにもありません
パスポート提示の必要もナシ

余談ですが、こちらのランナーが背負うザックで圧倒的に多いのがSalomonともうひとつ、Raidlightという、日本に入ってきていないメーカーです
Raidlightは、デザイン的には洗練された感じはしないけど、使い勝手がよさそう
Salomonは12Lキリアンザックも多かったです
Gregoryは圧倒的に少なくて、背負っている人はほぼ日本人と考えてよいくらい

シューズもやっぱりSalomonが人気
あと、ASICSがかなり健闘していて、履いているランナーが多かったです
Sportivaは少なかったけど、現地のアウトドアショップではちゃんとおいてます
私の履いているVASQUEは???まったく見ない(^_^;)

$とやブログ

ここからはLa Foulyへ向けての下り
先の先まで見えるぞー
ヨーロッパのランナーは下りをかなり慎重に下るので、日本人にはペースが合わない
かわせるところでかわして順位を上げていく

$とやブログ

La Peuleに到着
ここはお水だけ
ここで日本人ランナーのKさんとお会いして、相方さんがリタイアしたことを伝える
その後はしばらくご一緒に

$とやブログ

すいすいと現地ランナーを抜いていきます
やはり日本人の下りは速いですね

$とやブログ

牧場を通過して…
カウベルが鳴り響いてます

La Foulyへ到着(7:10:05)
La Foulyでは、はじめてハイドレに水を追加して、電解質タブレットを追加
各エイドで取ったりしているので、ハイドレの消費は想定していたよりも遅いです

$とやブログ

その後テント内で、バナナ、オレンジにバゲットとスープを頂く
バゲットはスープに浸して柔らかくしてから食べる
スープはかなりしょっぱいとの話だったけど、私は特に問題なく食べられました
多少しょっぱいけど塩分補給と思えば平気

$とやブログ

手早く済ませてテントを出てトイレへ
男性用の大のほうが一つしかなかったので、ちょい待ちでタイムロス
無事に済ませて次のポイントChampex-Lacへ向けて出発!

って、ことでまた次へ(*^ー^)ノ